エボログ

MADOSMAのWindows 10 OTA配信が一向に開始される気配が感じされないので、手動でアップグレードしました

記事作成日:2016年2月2日

一体何ヶ月延期すればいいのだろうか・・・。
という訳で、去年年内にOTAで配信が開始されるはずだったMADOSMAのWindows10アップグレードですが、結局1月末に延期の連絡がされ、待ちに待った1月末にさらに延期の連絡が・・・
Screenshot_14

という訳で、これ以上OTA配信を待ってたらいつになるのか分からないので、ちょっと面倒ですが手動でWindows 10にアップグレードする事にしました。

アップグレードの手順自体はマウスコンピューターのFAQページに書いてある通りにすすめていきます。
FAQの記載通りに進めると下記のようなマニュアルが見れるページに移動出来ます。
Screenshot_2

アップグレードを行う前にまず必要なソフトを一通りダウンロード、インストールしてきます。

ROM焼きを行う「Windows イメージングおよび構成デザイナー」

Screenshot_6

USBドライバ(大抵のPCでは不要らしいですが、自分のPCでは必要だったので、インストールしました)

Screenshot_9

MADOSMA用 Windows 10 ROMデータ(ZIPを解答すると中にROMが入ってます)

Screenshot_5

ファイルやソフトの準備が出来たらまずはMADOSMAをリカバリーモードで起動します。
シャットダウンしたMADOSMAの音量+を押しながら電源を投入します。
電源が入ったら(バイブレーションが鳴ったら)、電源ボタンのみ話して音量+は押し続けます。

そうするとこのような画面が表示されます。
01f96973e15e88a6a7aa5826fca2e2832cd8c4818d_1

この状態でPCとUSBでつなぎます。
01fa6abc84a1d19ebc5299fe7b6b3f010522618b65_1

「Windows イメージングおよび構成デザイナー」で「展開>USB接続のデバイス」をクリックした後、ROM(FFUイメージ)を選択し、「次へ」をクリック。
Screenshot_7

正常にMADOSMAがリカバリーモードで認識されている場合、このようなデバイス名(?)が表示されます。
基本的に1つしか表示されないはずなので、このまま「次へ」。
Screenshot_10

これでROM焼きが始まるかと思うのですが、右下の「フラッシュ」ボタンを押さないと始まりません。
私はこの画面で「プログレスバー動かないなー」と暫く待ってました・・・。
Screenshot_11

「フラッシュ」を押すとROM焼きが始まります。
それなりに時間が掛かるので、気長に待ちます。
Screenshot_12

ROM焼きが完了するとこのような画面になります。
MADOSMAは自動的に再起動がかかり、Windows10が起動します。
Screenshot_13

初回起動はかなり時間がかかるようで、暫くMADOSMAロゴでフリーズしますが、放置すると初回セットアップの画面に移行します。
後は普通にセットアップしていくだけですね。
01b22093316b4a1ff923ff885b7a9f7e63d5dd623b_1

これが標準のホーム画面です。
アップグレードはクリーンインストールになるので、今までの設定やアプリは全て消えています。
wp_ss_20160202_0002

ちなみに、セットアップ途中でデータを復元するかどうかを選択する事も可能です。
私は「復元しない」を選択しましたが・・・。
wp_ss_20160202_0001

という訳で、MADOSMAが無事Windows10になりました。
また暫く使ってみてレビュー記事を書いてみようと思います。


マウスコンピューター SimフリーWindowsPhone (Simフリー/Windows10 Mobile/5inch/MicroSD16GB同梱/保護シート付) MADOSMA Q501A-WHAmazonで購入する