エボログ

Motorola RAZR iを使ってから気がついた問題点

記事作成日:2013年4月1日

RAZR iを使って1週間程が経過したのですが、買う前は全く気が付かなかった問題点が1つあります。
それは、通知領域の狭さです。

通常のAndroidスマホは画面上部にステータスバーという名前の、時計とか、無線通信、バッテリー残量、アプリの通知を表示する領域が設けられているのですが、RAZR iはこれらの情報以外にキャリア名を表示する領域が設けられています。
ちなみに、iOSのステータスバーの場合は途中でキャリア名が…になって隠れます。

通常のAndroid(Galaxy Nexus)のステータスバー
f:id:evolutor:20130401150558p:plain

RAZR iのステータスバー
f:id:evolutor:20130401150309p:plain

iPhone 5のステータスバー
f:id:evolutor:20130401151033p:plain

キャリア名は挿しているSIMの通信会社です。
多分サーバーから自動取得しているのだと思うのですが、例えば私はdocomo XiのSIMなので、キャリア名がNTT DOCOMOとなります。
ちなみに、b-mobileやIIJmioのようなdocomoのネットワークを使っている会社のSIMを入れた場合もNTT DOCOMOとなります。
Androidの設定からも確認できますね。
f:id:evolutor:20130401150624j:plain

で、RAZR iのステータスバーにはこのキャリア名がそのまんま表示されます。

その為、通知領域の3分の1程を専有するんですよね・・・。
そして、Androidシステム通知(時計や無線通信、バッテリー残量等)が右側に表示され、これがWiFiBluetooth等色々とONにしたりしてると、ステータスバーの2分の1を専有してしまいます。
つまり、アプリの通知を表示する部分が物凄く少なく、3個しかステータスバー上に表示されません・・・。
f:id:evolutor:20130401150634j:plain

私はSNSとかをよくやるので、twitterFacebookmixi、LINE、gmail等の通知がソコソコ頻繁に来るのですが、それが隠れてしまうのです。
まあ、ステータスバーを引き下げて一覧を表示すれば良いことなんですがね・・・。

そこまで不便でもないのでこれでとりあえずは問題ないですかね。
ちゃっかり海外スマホをdocomoで使ってるアピールが出来るという自己満足が出来るというプラスな考にも・・・。

まあ、そんな感じです。