タナカ デザートイーグル .50AE WキャップカートリッジとフロントファイアリングピンWを買いました
記事作成日:2024年7月8日
タナカ製モデルガン、デザートイーグル .50AE用のダブルキャップ カートリッジと、同カートリッジ専用のフロントファイアリングピン(デトネーター)を買いました。
タナカ デザートイーグル .50AEモデルガンシリーズ オプション .50AE (Action Express) Wキャップ カートリッジ 7発セット
タナカ デザートイーグル .50AEモデルガンシリーズ オプション .50AE Wキャップ カートリッジ専用 フロントファイアリングピン W
純正のシングルキャップでも物凄く快調に動いていたのですが、Wキャップにする事でより一層大きな発射音とブローバック速度を得られるかなと思い、本製品を買ってみました。
また、ダブルキャップ用のデトネーターを使えばシングルキャップカートリッジを使ったダブルキャップ・トリプルキャップも出来るのかなと思い、買ってみた次第です。
内容物はこんな感じで、Wキャップカートリッジの方はカートリッジ7個と説明書です。
フロントファイアリングピンWの方にはファイアリングピン本体とWキャップカートリッジに火薬を入れるのに使う、ローダーガイドが同梱されています。
説明書にはカートリッジのパーツリストと火薬の装填方法が記載されています。
フロントファイアリングピンW(ローダーガイドセット)について
Wキャップカートリッジの説明書にも記載されていますが、このカートリッジを使うには専用ファイアリングピンが必須なので、初めてWキャップカートリッジを購入する場合、Wキャップ用ファイアリングピンもセットで購入する必要があります。
尚、火薬を実際に入れてみた感じでは、別にローダーガイドは無くても良さそうです。(あった方が装填しやすい)
タナカ デザートイーグル .50AEのノーマルファイアリングピンと、Wキャップ用ファイアリングピンを並べるとこんな感じ。
Wキャップ用ファイアリングピンの方が短い事が分かります。
単に短くなっているだけなので、ノーマルのファイアリングピンを加工すれば作れそうですが…。
バレルにファイアリングピンを取り付けます。
ノーマルのファイアリングピンと比べると奥まった位置に固定されます。
Wキャップカートリッジについて
タナカ デザートイーグル .50AE Wキャップカートリッジはこんな感じ。
薬莢部は真鍮のような金色、弾頭部は銅色になっています。
ノーマルカートリッジと外観の違いは殆どありません。
弾頭の形状がほんの僅かに違っているだけで、全体的な形状・色が同じなので外観だけで違いを見分けるのは困難でしょう。
尚、プライマーのサイズも若干違っています。(弾頭の形状よりもこっちで見分けた方が分かりやすいかも)
Wキャップカートリッジの方がプライマーが若干小さいです。
Wキャップカートリッジの内部はこんな感じ。
弾頭部はシリンダーを兼ねており、キャップ火薬がピストンの役割を担う構造になっています。
その為、Oリングの個体差による抵抗だったりOリングにこびりついた火薬の燃えカスを気にする必要が無いというのがメリットのようですが、とはいえノーメンテで撃ち続ける事が出来る訳では無いので、数回撃ったらクリーニングをする必要はあるようです。
純正のシングルキャップカートリッジと比較するとこんな感じ。
外観はほぼ同じですが、内部の構造がだいぶ違っている事が分かります。
弾頭+シリンダーはこんな感じ。
先述の通り、Wキャップカートリッジはシリンダー部が弾頭と一体型、シングルキャップカートリッジは別体になっています。
ピストン部はこんな感じ。
シングルキャップカートリッジは発火プラグを兼ねたピストンが付いており、これがデトネーターを押し出す事でブローバックしますが、Wキャップカートリッジは7mmキャップ自体がピストンの代わりをになっており、キャップに押された「プラグA」というパーツがデトネーターを押してブローバックする仕様のようです。
プライマー(アンビル)はこんな感じ。
形状やサイズが異なっています。
カートケースの形状も異なっています。
特にカートリッジの厚みがだいぶ違っている事が分かると思います。
ローダーガイドの使い方について
フロントファイアリングピンWに同梱されているローダーガイド(黒い筒状のパーツ)の使い方とキャップ火薬の装填方法について紹介します。
このローダーガイドはカードケースにプライマー(アンビル)とキャップ火薬を入れるのに使います。
カードケースにローダーガイドを差し込んで、アンビルを入れる事でスムーズに取り付ける事が出来る他、キャップ火薬もスムーズに取り付ける事が出来ます。
その後、弾頭側にキャップ火薬を取り付けます。
構造的に最初に発火するのはアンビル側の火薬で、その発火によって弾頭側の火薬に引火、ブローバックのエネルギーを生み出すといった感じの構造のようです。
という訳で、タナカ デザートイーグル .50AE WキャップカートリッジとフロントファイアリングピンWのレビューは以上になります。
次の発火会の際に試そうと思います。
タナカ デザートイーグル .50AEモデルガンシリーズ オプション .50AE (Action Express) Wキャップ カートリッジ 7発セット
タナカ デザートイーグル .50AEモデルガンシリーズ オプション .50AE Wキャップ カートリッジ専用 フロントファイアリングピン W