docomo Xperia A2 SO-04Fを購入
記事作成日:2015年1月24日
ここ数日で一体どれだけ機種変してるんだという位に機種変している私(Nexus5→iPhone5→XperiaMと1日置きに変更)ですが、手持ちの端末で一番しっくりくるスマホを探していたんですよ・・・。
最終的にはiPhone 5かXperia Mが一番良いという結論になりました。
ただ、iPhone5はバッテリーの持ちがかなり悪くなっているのと、iOS8を入れた事によってかなり動作がモッサリしてしまったので常用は辛いです。
Xperia Mはいわゆるローエンド機(エントリーモデル)なので、端末の容量は2GBとかなり少なくカメラも汚いです。メモリは1GBあるのでまあ何とか使えますが、Android 4.3で1GHzのデュアルコアCPUは結構辛いのでこれも常用するにはキツイ感じ。
やっぱり新しい機種を買わないといけないなと思い、いろいろ探したり実機やモックを触っていて一番よかったXperia A2を購入しました。(Z1fでも良かったけど、値段があまり変わらなかったので新しい方を購入)
というわけで、docomo Xperia A2 SO-04Fです。
白ROMですが、新品です。
ちなみに、Xperia Z3 Compactにしなかった理由は、画面サイズです。
X3 Compactでも良いかなと思ってたんですが、実機を触ってみると画面が予想以上にデカイ・・・。
片手で使うにはZ3 Compactのサイズは辛い・・・。
内容物はこんな感じ。
Xperia A2にはACアダプターやUSBケーブルは付属してきません。
付属のクレードルはこんな感じ。
サイズは2種類あり、薄いケース程度であれば付けながらでもクレードルで充電させる事ができるように配慮されています。
docomo Xperia A2 SO-04F本体はこんな感じ。
正面のドコモロゴはうざいので、後ほど外す予定です(飛散防止フィルムを剥がす)
裏面にはXperiaロゴと機種名(薄いので写真じゃ分かり辛いですが)が印刷されています。
USBコネクタやSDカードスロット、SIMカードすろっとは側面に集中しています。
全て防水用のカバーが付いており、カバーを開けた状態だと防水性が失われます。
まあ、クレードルがあるのでSUBコネクタ部も頻繁に開閉する事は無いので特に問題は無いと思います。
手持ちのスマホ(現状でちゃんと稼働するものだけですが・・・)とサイズ比較。
iPhone 5とサイズ比較。
Xperia A2の方が若干縦と横に長く、画面サイズも大きいです。
Nexus 5とサイズ比較。
Nexus 5は5インチ(厳密には4.9インチ)サイズのスマホなのでデカイですね・・・。
1ヶ月ほどこれを片手で使っていて何度も落としそうになったり指が攣りそうになりました・・・。
iPhone 6 Plusとサイズ比較。
買って2週間ほどはちゃんと”iPhone”として使っていましたが、今ではサブ機になり、メディア閲覧機器(いわゆるiPod)として使っています。
今後はXperia A2とiPhone 6 Plusの2台運用で行くつもりです。
Xperia Mとのサイズ比較。
Xperia A2より0.3インチ画面サイズが小さい4インチスマホです。
このサイズが最高に使い勝手が良いんですよ・・・スマホは4インチが限界(できれば3.7〜4インチ位がベスト)です。
では、早速電源を入れます。
このスマホをメイン端末として使う事は確定しているので、先にSIMを入れておきます。
出ないと、セットアップ時に警告が出てうっとうしいので・・・(SIM無しでもセットアップは可能です)
SIMカードはマイクロSIMを使います。
私の使っているSIMはnanoSIMなので、変換アダプタを使います。
一体何ヶ国語対応してるんだという位にいろんな言語に対応。
まあ、Xperiaは大体こんな感じですね・・・。
途中、docomoサービスを使うかどうかみたいな画面が挟まりますが、もちろんどれも使う事は無いでしょう。
そもそもdocomo ID持ってないし・・・。
初期設定が終わったら最後にAPNの設定を行います。
デフォルトではSPモードになっているので、APNを新規登録しつつ、SPモードのAPN設定を削除します。(あっても邪魔なので)
APNの設定が終わったらアプリをインストールしつつ、プリインストールアプリの削除 or 無効化をしていきます。
キャリアスマホって、メーカーPCみたいな作業が発生するのがすごく面倒くさい。
なんでこんなにも役に立たないゴミみたいなアプリを大量にインストールしておくのか。
まあ、そんな感じです。
久しぶりに好みの端末が買えた気がします。