ORGA FLAT HOPアジャスター for PTWを購入しました。
記事作成日:2015年12月3日
トレポンのチャンバー周りを再調整しようと思い、前から気になっていたORGAのFLAT HOP アジャスターを買ってみました。
内容物はこんな感じで、説明書と、アジャスターとHOPパッキン(2個)になります。
アジャスターはスチール削りだし、パッキンは比較的柔らかいコの字状のゴムになっています。(ゴムの素材は不明)
アジャスターとHOPパッキンを組み合わせるとこんな感じになります。
SYSTEMA純正アジャスター+TSS RAID HOPパッキンの組み合わせと比較。
共に同じFLAT HOPの構造ですが、弾の保持位置が若干異なるのと、パッキンの材質も異なります。
説明書にも書いてあるのですが、SYSTEMA純正のゴムチューブだと少し長いので1mmほど切断します。
ちなみに、バレルは去年組み込んだORGA TPW用 Magnus HD バレル 6.10mmになります。
バレルもチャンバーもORGAなので相性は良いのかな?
一切のガタつきは無く、かと言って窮屈でも無い丁度いい感じでした。
後はチャンバー周りのパーツを組み込んで完成。
HOPの凸はこんな具合になっています。(分かりやすいようにHOPを最大にしつつライトで照らしてます)
命中精度や飛距離、HOPの安定性などはまた後日。
次のサバイバルゲームで投入する予定なのでその時に色々見てこようと思います。