
値崩れしていたので、Strike Industries M-LOK カバー Ver1を買いました
記事作成日:2017年5月25日
Strike Industries M-LOK カバーのVer2の流通が増えてきたせいか、Ver1が値崩れしていたので買ってみました。
アクセス経由で販売されている実物パーツです。
個人的にはVer2よりVer1の方がシンプルで好きなんですよね。
Ver2は何か鱗みたいな表面ですし…。
ストライクインダストリー M-ロック カバー Ver.2 BK 5ヶセット S05-035V2BK
という訳で、買ったのは二袋。
全部で10枚のM-LOKカバーになります。
材質は樹脂。
ぶっちゃけ、標準価格だと「これで3000円オーバーなの?!」と思える程のチープな出来です。
個人的にはM-LOKにはめ込む部分は樹脂で、すべり止めのイボイボはラバーだったら良かったな〜と思っています。
という訳で、Strike Industries VIPER ハンドガードに付けてみました。
Ver1のM-LOK カバーは丁度、VIPER ハンドガードと同時期に作られたので同じトーンのデザインで相性が良いと思います。
ハンドガードを握った時に親指が来る場所に1枚付けてみました。
VIPER ハンドガードだけで10枚使うのは物理的に不可能なので、MAGPUL MOE SLハンドガードにも付けてみました。
このカバー、イボイボは付いていますが、別にグリップ力がある訳ではないので、実用性を向上させるパーツと言うよりドレスアップアイテムに近いと思います。
実銃だとM-LOKの穴から出てくる熱気を塞ぐ効果もあるみたいですが、エアーソフトガンでは関係のない話しですからね…。