
MAGPUL PTS製 バーティカルフォアグリップ MAGPUL MVGを購入
記事作成日:2018年3月12日
MAGPUL PTS製のバーティカルフォアグリップ MAGPUL MVGを買ってみました。
※自分は上記のAmazonページから購入しましたが、ページに掲載されている写真は明らかにノーブランド系レプリカ品の物です。 商品写真に誤りがあるか、PTSとノーブランドをごちゃ混ぜにして管理している可能性があるので、ご注意下さい。
MAGPUL MVGはM-LOKやKeymodが付いたハンドガードが出る前にMAGPULが提案したハンドガード、MOEハンドガード用のバーティカルフォアグリップで、マウントがMOEハンドガード専用の物になっています。
今でもMAGPUL MVGという商品は存在しますが、現行モデルはアタッチメント部分がM-LOKになっています。
昔はPTS以外のメーカーからもMOEハンドガード用のMVGが沢山出ていたのですが、最近は見かけてもM-LOK対応バージョンが多い気がします。
ちなみに、20mmレイルに取付可能なフォアグリップはRVGと呼ばれます。
アタッチメント部分にはMAGPULとPTSのロゴが入っています。
先日レビューしたMAGPUL PTS MASADAのハンドガードにつけてみました。
このように付属の金属板をハンドガード内側に入れ、ハンドガードを挟み込むような形で取り付けます。
構造上、M-LOKやKeymodと違って一旦ハンドガードを外さないといけないのが少々面倒ですね…。
M-LOKもKeymodも、ハンドガードを外して取り付けた方が楽な場合もありますが…。
ハンドガードを元に戻すとこんな感じ。
固定はかなりガッチリしており、ガタツキ等は一切ありません。
今後MASADAの外装を弄っていく予定なので、その時にこのバーティカルフォアグリップも紹介しようかなーと思っていたのですが、とりあえず先に単体で記事にする事にしました。