エボログ

VFC HK バーティカルフォアグリップ(VF9-MWS-FG-BK02)を買いました

記事作成日:2018年3月13日

初期型HK416を作ろうとして色々やってきたA&K STW HK416ですが、バーティカルフォアグリップのみHKタイプの物が手に入らず、形状が似ているナイツのバーティカルフォアグリップで我慢していたのですが、御徒町のAirsoft97にて『VFC HK バーティカルフォアグリップ』が売られていたので買ってきました。

ヤフオクとか他の通販サイトで見かけた物だと4000円とかしてたんですがね…。
型番同じだったので、同じ製品だと思うのですが、何故こんなに値段差が生まれるのでしょうか…。

という訳で、『VFC HK バーティカルフォアグリップ(VF9-MWS-FG-BK02)』です。
形状自体はナイツのバーティカルフォアグリップによく似ていますが、細部の仕様が色々異なっています。

まず、グリップの根本、20mmレイルに取り付ける部分にHKのロゴが入っており、側面に長細い穴が空いています。

グリップ底部のノブを回して締め込む事でロックする方式はナイツのバーティカルフォアグリップと同じなのですが、ノブの滑り止めがかなりギザギザしており、底にはネジ穴らしい十字の窪みが付いています。
このギザギザ、素手で回そうとすると手に食い込んでかなり痛いです…。
また、2箇所に穴が空いているのも特徴ですが、この穴の使いみちは良く分かりません…。

HKバーティカルフォアグリップとナイツバーティカルフォアグリップの比較。(共にVFC製)
こうしてみると、上記で述べた細部の違いに加えて、若干HKバーティカルフォアグリップの方が太い事が分かります。

正面から見るとこんな感じ。

HK416に取り付けてみました。

ほんのワンポイントですが、少しずつ完成に近づいてきた気がします。

後はレシーバーの刻印ですね…。

HK M4や、軍のトライアルを受けだした辺りのHK416の資料は色々あるのですが、私が作ろうとしているHK M4からHK416になった辺りの資料が中々見当たらず…。
海外フォーラム遡ってみたり、HK416の特集をしている古いガン雑誌とかも見つけたら買ったりしてるんですが、いい感じの解像度の高い資料が見つかっていないのです。

いい感じの資料が見つかれば、刻印トレースして印刷、塗装してくれる業者に発注したい所なのですが…。