
サンプロジェクト製 ガバメント用グリップウェイトを購入、M45A1対応加工済みのG10グリップに貼り付けました
記事作成日:2018年9月13日
以前『東京マルイ M45A1の外装カスタム Part1(トリガー、ハンマー、マグウェル、グリップウェイトの取り付け)』という記事で、同じ製品を取り付けたのですが、もう1つのG10グリップにも取り付けていきます。
という訳で、今回もサンプロジェクト製のガバメント用グリップウェイトを買ってきました。
今回このグリップウェイトを取り付けるのはAce1Arms製のG10グリップです。
以前、グリップウェイトを取り付けたのはブラウンでしたが、今回はグレイの方に取り付けていきます。
尚、グリップウェイトは1枚25g、Ace1ArmsのG10グリップは左右合わせて68gでした(M45A1に取り付ける為の加工によって一部削られているので、純正よりも少し軽くなっているはずです)
以前、ブラウンのG10グリップにグリップウェイトを取り付けた際は両面テープを使いましたが、今回は瞬間接着剤を使ってみます。
G10グリップとグリップウェイト双方をしっかり脱脂してからグリップウェイト側に接着剤を塗り、G10グリップに貼り付けます。
反対側も同様の作業を行えば完成。
軽く意図的に引っ張ったり衝撃を加えたりしてみましたが、簡単には剥がれない程度には接着出来ていました。
重量は118g。
68g→118gの重量UPで、いい感じのずっしりした重さになりました。
やっぱりグリップ側に適度な重さがあると良いです。
安定して構えられます。
重すぎるのも問題ですが、軽すぎるのもあんまり良くないですからね…。