Safariland ELSを購入、ようやく”本来の使い方”をしました。
記事作成日:2016年8月8日
Safariland ELSのオスメスセットを購入しました。
内容物はこんな感じで、オス2つ、メス2つ、ネジと六角レンチが付属します。
こちらのELSですが、以前から何個も購入しており、色々な装備につけていたのですが、どれもこれも本来の使い方とは違う使い方をしていました。
オス側を横向きにしてホルスターに付けたり・・・(この形だと、BlackHawkやブレードテックのホルスターにも付けれるので、汎用性が上がります)
メス側も横向きにして、各種アタッチメントに取り付けたりしていました。
ベルトキットだろうがプレキャリだろうが、全部ELSにしているので、装備の換装が楽ですし、1日のサバゲーで幾つかハンドガンを切り替えて使いたい時も、ホルスターを付け替えるだけで済むので楽です。
ELS本来の使い方は、「マガジンポーチに取り付けるもの」であって、ホルスターの場合はQLSという、ELSより一回り大きいアタッチメントを使うんですがね・・・。
ただ、QLSはBlackHawkやブレードテックのホルスターに取り付ける事が出来ないので、ELSを使っていたのです。
という訳で、今回はじめてELSを「本来の使い方」で使ってみます。
今回ELSを取り付けるのはこちらのM4/M16マガジン用カイデックス マガジンホルダー。
こちらにELSを取り付けていきます。
まず、ベルトキットに取り付ける為の部分にELSのメスを取り付けます。
自分の持っているものは角度調整可能なものなので、抜き差ししやすい角度に調整しておきます。
ELSの厚み分、マガジンケースの位置が変わっていますが、せいぜい1cm程度なのでそんなに気にはなりません。
むしろ腰回りの可動域が上がりました。(今までは腰を曲げたりするとマガジンが脇腹に当たったりしてました)
という訳で、2個のELS付きマガジンケースが出来上がりました。
これで異なる形のマガジンを使う銃を交互に使ったりする場合も、装備の換装が楽になります。
最近、2種類以上の銃をフィールドに持ち込む事増えてますからね・・・。
ちなみに、先述の通りホルスター側にもELSが付いているので、こんな感じでアホな事も出来ます。
実用性皆無ですがね・・・。(角度調整すれば、もうちょっと使い勝手は良くなりそう)