
BLADE-TECH SIG P226R用ホルスターを、タナカ SIG P220 ICで使う為に買ってみた
記事作成日:2018年7月2日
FIRST上野御徒町店の中古コーナーでBLADE-TECHのSIG P226用ホルスターが売られているのを見かけたので、「もしかしたらタナカのSIG P220でも使えるんじゃね?」と思ったのでとりあえず買ってみました。
説明書にホッチキスで止められていた別紙にはこんなのが描かれていました。
どうやらSIG P226-R用として作られているホルスターのようです。
※SIG P226-Rは、SIG P226にアンダーレイルが付いたモデル
ホルスターは専用ホルスターなので、しっかり銃の形に沿って整形されています。
使用されているカイデックスは非常に分厚くて硬いです。
ホルスター形状はオープントップ。
ロック機構は特に無く、テンション保持です。
裏面はこんな感じ。
BLADE-TECH TEK-LOKと呼ばれるベルトに取り付ける為のアタッチメントが付属していました。
TEK-LOKは外側にはめ込まれているコの字状のパーツを外してから左右のボタンを押すことでロックが解除され、このように開く事が出来ます。
かなり独特なロック方式だと思います。
という訳で、こちらのホルスターに『タナカ SIG P220 IC 陸上自衛隊バージョン』を入れてみました。
この通り、サイズはドンピシャ。
左右のテンションもネジで締め込み、少しキツめにすれば全然問題ありませんでした。
ホルスター上部からみるとこんな感じ。
銃が挿入しやすいように入り口は外側に反ったようなデザインになっていますね。
最後に、いつもどおりSafariland ELSを横向きに取り付けて完了です。
昔、一旦使用頻度の少ないハンドガンとホルスターを売っ払って減らしたのですが、最近着々と銃とホルスターが増えてきてしまっている状態…。
また近々整理せねば…。