エボログ

多種多様なバッテリーに対応する、YOKOMO(ヨコモ)製急速充放電気 YZ-114 PLUS AC/DCを買いました

記事作成日:2018年10月25日

Li-po、Li-fe、Li-ion、Li-HVの1~6セルに加え、Ni-MH/Ni-cdの1~15セルに対応する急速充放電気『YZ-114 PLUS AC/DC』を買ってみました。

私自身は使った事無いですが、Li-HV(リチウムポリマー ハイボルテージ)に対応しているのが良いかもしれません。
ちょっと試してみたいな〜と思ってたりしています。(ラジコンだと何か違いがあるらしいですが、エアソフトガンだとどうなのだろう…)

ちなみにこの充電器を買ったのには、少々訳がありまして…。

まず、元々はiMAX B6ACという充電器を5年ほど使っていました。

しかし、半年〜1年位前からこの充電器の調子が非常に悪くなってきて、充電完了しているはずの表示になっているのにも関わらず、全然充電されてなかったり、充電中に突然停止したりと不思議な挙動を繰り返すようになったので使うのを控えていました。

iMax B6ACの代わりに使っていたのが、NEOX製の充電器、『NEOX N6-DUO CHARGER』です。

この充電器は今から2年ほど前に購入し、2個のバッテリーを同時に充電出来る事から急遽「明日サバゲー行くぞ」って時に重宝してました。
基本的にはiMAX B6ACを使って充電していたので、そこまで使用頻度が高くなかったのですが、iMAX B6ACでトラブルが起きてからはメインの充電器として使っていました。

そして、先日いつも通り充電してたら突然「ピピピピピピピピピ!!!」という聞いたことも無い、明らかにエラー音っぽいビープ音が鳴り、ほぼ同時に充電器から白い煙が上がったので慌ててバッテリーを引っこ抜き、続いて電源ケーブルも抜きました。

原因は不明ですが、流石に煙を吹いた充電器を使い続ける訳にもいかず、廃棄する事に。

それにしても、充電してる最中、脇で別の作業(ブログ素材用の写真撮影)してて良かったですよ…。
目離してて、ビープ音にも気づかなかったら最悪の場合発火してた可能性もありますからね…。

残る充電器は『G-FORCE G3』というこれまたシンプルなバランスコネクターのみで充電するタイプの充電器なのですが、これがやたらと充電に時間が掛かるのです…。

流石にG-FORCE G3をメインで使うのは無理だなと判断し、急遽今回紹介するYOKOMO製の充電器、『YZ-114 PLUS AC/DC』を買ってきた次第です。

実はiMax B6ACの調子が悪くなってきたタイミングである程度目星は付けていたんです。
元々は複数個の異なるバッテリーを同時に充電出来る更に高性能な充電器(2万円位する)を買おうと思ってたんですが、流石に急遽ポンと出る金額では無いので、妥協しました…。

YZ-114 PLUS AC/DCの内容物はこんな感じで、充電器本体とバッテリーケーブル、電源ケーブル、取扱説明書、バッテリーの充電電流の目安が書かれた紙です。

YZ-114 PLUS AC/DC 急速充放電気Amazonで購入する

機能が豊富な充電器なので、取扱説明書に色々な使い方が載っています。
とは言え、そこまで特殊な操作は無く、モニター付きの充電器を使った事がある人なら何となく分かるとは思うので操作方法の確認をする程度に読めば良いと思います。

充電器本体はこんな感じ。
黄色と黒のツートーンカラーが特徴的な充電器です。

充電器の前側にはコネクタ類と操作ボタン、ディスプレイが配置されています。
後ろ側にはACコネクタとDCコネクタ(XT60)がそれぞれ用意されています。

トイガンショップなどで見かけるような充電器でDCコネクタが付いている製品は殆ど無いと思いますが、ラジコン界隈では割と一般的だったりするようです。
サーキットなどの施設に電気が通っていない事があるので、DCでの電力供給は重要だったりするみたいです。

側面には冷却FANが、下部に硬質ゴムの足が付いています。

付属のバッテリーコネクタはタミヤラージコネクタとディーンズコネクタです。

とりあえず、コネクタをXT30に交換しました。
元々XT60にしようと思ってたんですが、どうやらXT60の在庫が切れていたようで…。

追々XT60に交換しようと思います。

私が普段使うバッテリーはLiPoバッテリーなので、充電器正面の6ピンを使うのですが、JST XH用の分配器(バランスボード)を買い忘れてたので、こちらも暫定的に延長コネクタを無理やり差し込んで使う事にしました。

近々買ってきます…。

電源を投入すると、勢いよくFANが回転し起動します。
起動が完了したら「ピー」と音がなり、FANが停止、ディスプレイに充電・放電のステータスが表示されます。

↑LiPoバッテリーのバランス充電モード

充電器の機能としては下記モードがあります。

  • バランス充電(BALANCE)
  • 充電(CHARGE)
  • 急速充電(FAST CHARGE)
  • ストレージ充電(STRAGE)
  • 放電(DISCHARGE)

まあ、一般的な充電器の機能ですね。

後は内部メモリーに最大10件まで充放電のプロファイルを記録出来る機能があったりします。

安全機能としては、バッテリー内部抵抗の計測、電圧の監視、充電時の電流制限、容量制限、温度制限、充電時間制限など一通りの機能が備わっています。

充電を開始するとディスプレイの表示が変化します。
充電を開始して何秒経過したか、何アンペアの電流を送り込んだかが表示されます。

今回はバランス充電モードで充電を行いましたが、充電完了までの時間は問題無いですね。
あと、やはりディスプレイがあるという安心感は大きいです。

蛇足ながら、バランスコネクターのみで充電しているタイプの充電器を使っていて「なんか電圧不安定だな〜」とかいう時はバッテリー側の劣化の可能性もありますが、単純に充電器側の問題である可能性も少なからずあります。

バランスコネクターだけで充電を行うタイプの製品は設定も不要で繋げば充電出来るという手軽さがメリットですが、個人的には多少高くてもこういったラジコン用の充電器を買うのをオススメしますね…。


YZ-114 PLUS AC/DC 急速充放電気Amazonで購入する