エボログ

東京マルイ G17 Gen5 MOSに取り付けられるドットサイトについて

記事作成日:2023年12月20日

東京マルイ G17 Gen5 MOSのスライドには実銃のMOSを模したオリジナル規格のドットサイトマウントが付いています。

実銃におけるGlock MOSはスライドに様々なプレートを取り付ける事で、多種多様なドットサイトに対応させるマウント規格なのですが、東京マルイ G17 Gen5 MOSに付いているマウントは同社のマイクロプロサイトのみに対応しています。

このようにマウントも溝の幅も、東京マルイ マイクロプロサイトの寸法に合わせて作られている為、実銃におけるMOSとは全く異なるマウントになっています。

しかし、幸いな事に東京マルイ マイクロプロサイトのネジ穴の位置(左右位置)はDocter系ドットサイトと同じなので、取り付けようと思えば同じネジ位置のドットサイトを取り付ける事が出来るので、手持ちのDocter系ドットサイトを取り付けるとどんな感じになるのかを簡単ですが比較してみる事にしました。

とは言え、マイクロプロサイト取り付け用の突起の厚みがあるせいで、スライドに埋め込まれたような見た目には絶対ならないんですがね…。

尚、RMR系はネジ穴の位置が全く異なっているので、別のネジ穴を設けない限り取り付けは不可能なので、今回の検証からは省いています。

ちなみに、肝心なDocterドットサイトですが持っているハズなのに行方不明なので今回の比較対象に入っていません…。
長らく取り出してすらいないので、どこに行ったのか見当もついていません…。

という訳で、まずはこの規格のマウント第一号とも言えるドットサイト、Optima 2000から。
小型なドットサイトなのでスペーサーを取り付けて隙間さえ埋めれば使う事は出来そうです。

続いて、Bushnell FIRST STRIKE。
Docterサイトよりもちょっと大きい位のサイズの製品で、こちらはちょっとだけはみ出すようなサイズのようです。

次はDocterサイトとほぼ同じサイズの製品、Vector Optics SCRD-19Ⅱ FRENZYです。
こちらはスペーサーさえ作れば丁度良くフィットしそうなサイズ感です。

続いて、SHIELD RMS。
リアサイト側に大きな隙間が出来ており、前側が飛び出しているのでスライドに乗っかってしまっていますね。

続いて、個人的に結構このみなデザインで愛用しているミニリフレックスサイト、Sightmark Mini Shot M-Spec FMSです。
こちらはフレームを保護する為のシールドが付いている為見た目がごっついですが、マウントのサイズ自体はDocterサイトとほぼ同じサイズになっておりこじんまりしています。
その影響もあって、スペーサーさえ作ればピッタリフィットしそうなサイズ感になっています。

次はGRACE OPTICS M1です。
こちらのドットサイトは今現在、東京マルイ M&P 9L PCポーテッドに取り付けているサイトになります。
Docterサイトよりも少し小さい位のサイズ感なので、ゆとりがある感じになっています。

最後に、Docterと同じネジ穴の位置の製品では一番大型な製品、SIG SAUER ROMEO3です。
めちゃくちゃ前側に飛び出しており、スライドに干渉するどころかエジェクションポートに干渉するほど飛び出しています。

という訳で、東京マルイ G17 Gen5 MOSに取り付けられるドットサイトについて紹介してみました。

基本的に東京マルイ マイクロプロサイト以外は何かしらのスペーサーを作る必要な上に、スライドのくぼみに入り込んだような見た目にはならないのでMOSスライド感は薄れる事になると思います。

分解時に、取り付け基部の構造を確認しようと思うのですが、基部ごと交換する事が出来ればもっと色々出来そうなので、とりあえずこれ以上は分解してからですね。

ちなみに、今回紹介したようなドットサイトとマウントの間に隙間がある状態で使うのは絶対良くないと思います。

本来ドットサイトの面で固定するべき物がネジ穴だけで固定される事になるので、全ての負荷がマウント基部のネジ穴に集中し、最悪の場合ネジ穴が破損する事になるのでこの状態で使うのはやめた方が良いでしょう。

東京マルイ No.108 G17 Gen5 MOS 18歳以上 ガスブローバックAmazonで購入する

東京マルイ No.225 マイクロプロサイトAmazonで購入する