巷で噂の東京マルイ サマリウムコバルトモーターを購入(ファーストインプレッション)
記事作成日:2015年4月28日
東京マルイの次世代電動ガン HK417に搭載されているサマリウムコバルトモーターの単品販売が始まって暫く経ちましたが、今更ながら購入してみました。
ピニオンは黒色のO型。
黒は単なる塗装なので、使っていくうちに銀色になっていきます。
まず、触ってみた感じですがピニオンを指で摘んで回すのが結構辛いです。
それだけ磁力が強いという事になります。
とりあえず磁力の強いモーターを買った時に必ずやる磁力テスト。
私はそんな細かく測れる計器を持っていないので「どれ位の重さに耐えれるか」というテストをやっています。
やり方は簡単。
中華のしょぼいモーターを沢山つなげて何個繋げれるかというテストです。
東京マルイ サマリウム・コバルトモーター
SHS 守護神 ハイトルクモーター
AIP HT-40000L
東京マルイ EG30000
といった感じ。
SHS守護神やAIP HT-50000のような鬼畜トルクモーターと比べると若干磁力は劣りますが、非常に強い磁力を持っていることが分かります。
サマリウムコバルトモーターのファーストインプレッションはこんな感じ。
これから電動ガンに組み込んで色々検証していこうと思います。
P.S この検証のおかげで大分腕が疲れました・・・。