エボログ

GoPro Hero 10 BlackにPVS14を取り付ける為のマウントを用意しました

記事作成日:2024年10月23日

GoProにPVS14を取り付けるマウント自体は3Dプリンターを使って作ったのですが、しっかりピントが合うようにアイレリーフを確保しようとすると色々工夫しないといけない事も分かったので、今回はこういうパーツを買ってきました。

買ってきたパーツの紹介

まずはGoProのレンズに取り付ける為のレンズフィルターリング、『PULUZ GoPro Hero 9/10/11/12 Black用 52mmステップアップリング』です。
こちらはGoProのレンズにカメラ用の52mmレンズフィルターを取り付ける為の製品になります。
内容物はGoPro側のマウントとUVレンズ、レンズカバー、L字レンチです。

PULUZ GoPro Hero 9/10/11/12 Black用 52mmステップアップリング gopro 9レンズフィルターリング GoPro 9アクセサリー GoPro 9レンズアダプター GoPro 10フィルターアダプターリング レンズキャップ付き(黒) (CPL+ UVフィルター)Amazonで購入する

マウントはGoProのレンズにイモネジを締め込んで固定する仕様です。
ネジの先端は樹脂になっており、レンズに傷がつかないようにはなっています。

脱落防止用ストラップを取り付ける為の穴が開いています。

付属のUVフィルターとレンズガードはこんな感じ。

GoPro Hero 10 Blackに取り付けるとこんな感じになります。

一応、マイクと干渉しないようにレイアウトされていますがリングの影になるので何も付けていない時よりも集音性は劣る可能性があります。

アイレリーフを確保する為に合計3cm程度は嵩上げしたかったので、HAKUBA製のレンズフードも購入しました。
こちらのフードの長さは20mmなので、この後取り付けるステップアップリングとかとも組み合わせると3cm程度は確保出来るかなと思います。

PULUZ GoPro Hero 9/10/11/12 Black用 52mmステップアップリングに取り付けます。

ハクバ HAKUBA レンズフード メタルレンズフード 高強度6000系アルミニウム合金製 52mmフィルター径装着用 ブラック KMH-52Amazonで購入する

次に用意したのは八仙堂製の58mmの継手リングで、オスネジをオスネジにする事が出来ます。
これを使ってPVS14の接眼レンズに取り付けるステップアップリングと、GoPro側に取り付けたレンズフードを連結させます。

【八仙堂】継手リング オス⇔オス (58mm)Amazonで購入する

HAKUBAのレンズフードに取り付けるとこんな感じになります。
このリングの厚みは5mmあります。

最後に、30mmを58mmに変換するステップアップリングを取り付けます。
今回はuxcell製のステップアップリングを購入しました。

uxcell ステップアップリング アダプターリング 30mm-58mm カメラフィルターレンズ用Amazonで購入する

自分のPVS14の接眼レンズは30mmなのでこのサイズのステップアップリングを購入しましたが、接眼レンズのメーカーによっては32mmだったりねじ切りが付いておらず取り付けられない機種も存在するので注意が必要です。
特に最近流通量が増えている中華接眼レンズは30mmじゃない事が多い印象です。

取り付けるとこんな感じ。
58mmまで広くした径を30mmまで絞るので変な見た目になっています。

PVS14 GoProマウントの完成

最後にPVS14を取り付ければ完成です。
これでPVS14の接眼レンズを正しく覗くのに必要なアイレリーフを確保しつつGoProを取り付ける事が出来るようになりました。

マウント部を取り外すとこんな感じ。
着脱はそんなに手間じゃないので、簡単に取りはずして持ち運ぶ事も出来ます。

撮影出来る映像について

こんな感じで撮影する事が出来ます。
しっかり円形の像を撮影する事が可能で、PVS14の接眼レンズとGoProのレンズの間には隙間もなく暗闇なので周辺の光の影響を受ける事もありません。
また、適切なアイレリーフを確保している事もあってしっかりピントも合っています。

ただし、広角での撮影は出来ず狭角(27mm)の設定で撮影する必要があります。
広角で撮影すると真っ黒の領域が増えるだけです。

ジンバルへの取り付け

PVS14越しで撮影する都合上、GoProの手ぶれ補正などは使えなくなります。
その為、手ブレ補正を行う為にジンバルへの取り付けを検討し、重量配分とかを考えた所チーズバーを組み合わせて無理やりカメラマウントの位置を変更する事にしました。

ジンバル(ZHIYUN CRANE M3)に取り付けるとこんな感じ。

また、先日購入したケースとマイクを組み合わせるとこんな感じ。
結構イカツイ見た目になります。

PULUZ GoPro Hero 9/10/11/12 Black用 52mmステップアップリング gopro 9レンズフィルターリング GoPro 9アクセサリー GoPro 9レンズアダプター GoPro 10フィルターアダプターリング レンズキャップ付き(黒) (CPL+ UVフィルター)Amazonで購入する

ハクバ HAKUBA レンズフード メタルレンズフード 高強度6000系アルミニウム合金製 52mmフィルター径装着用 ブラック KMH-52Amazonで購入する

【八仙堂】継手リング オス⇔オス (58mm)Amazonで購入する

uxcell ステップアップリング アダプターリング 30mm-58mm カメラフィルターレンズ用Amazonで購入する