エボログ

DYTAC製 SYSTEMA PTW 12インチ Reconアルミアウターバレルを購入、A&K STWに付けました

記事作成日:2018年9月16日

SYSTEMA PTW用のフリーフローティングアウターバレル、『DYTAC 12インチ Recon アウターバレル』を買ってみました。

DYTACのPTW用アウターバレルって精度が残念なのですが、トレポン用のカスタムパーツとしては非常に安い部類なので何かと重宝するんですよね。
なるべく安くフリーフローティングにしたい時とか、チャイポンみたいに元々大した精度の無い製品と組み合わせる時とか…。

ガタツキとかはアルミテープとか使えば何とかなりますし。

ただ、最近流通が減ってきている感じがします。
特に短くて黒いReconアウターバレルはほとんど見かけなくなってしまいました。

というわけで、そんなDYTAC製のSYSTEMA PTW用12インチ Reconアルミアウターバレルの内容物はアウターバレル本体とガスブロックとガスチューブになります。

ガスブロックの先端が凄く汚れてました。
見えない部分なのでどうでも良いんですけど…。

こちらのアウターバレルをA&K STWに取り付けていきます。
素体となるのは初期ロットの時に購入したA&K STW M4A1で、10インチのDYTAC Reconアウターバレルと、適当なバレルエクステンション(通常電動ガン用製品の内径を広げた物)を組み合わせて長いアウターバレルとして使っていました。

DYTACのアウターバレルを使う際にはまずバレルのセンターを出すためのイモネジをしっかり接着剤で固定し、アルミテープを貼る作業を行う必要があると思います。(写真左)
このイモネジは使っているうちに勝手に回転してチャンバーに食い込んでしまい、最悪の場合チャンバーが外れなくなってしまう事があります。
こうなるとチャンバーを取り外す為にアウターバレルを外す必要があり、非常に面倒なので予め対策をしておくのが良いと思います。
また、そのままだとレシーバーに差し込んだ時にガタガタなので、アルミテープを貼り付けておきます。(写真右)

続いて、イモネジに熱収縮チューブを取り付け、基部にシリコンオイルを塗布しておきます。
熱収縮チューブはイモネジのままだと若干サイズが合っていない為に起きるガタを抑える為のものです。
シリコンオイルはアルミテープを貼った事によってアウターバレルがレシーバーに入りにくくなるのを抑える為のものです。

後はハンドガード(MADBULL Strike Industries Mega Fins)用のバレルナットと、調整用のシムを取り付けてナットを締め込みます。

これでアウターバレルの取り付けは完了です。

後はハンドガードやハイダーをもとに戻せば終了です。

ちなみにインナーバレルとチャンバーは一旦分解して掃除しましたが、仕様は変えずMAGのHOPパッキンとCELSIUSのインナーバレルの組み合わせです。

この構成が意外と良かったので特に変更無しで。
問題としては、内径6.00mmなので外形がかなり小さいBB弾しか使えないという事でしょうか…。
パワーがあればまた話は変わってくるんでしょうけど、国内の初速制限を考慮すると、正直サバゲー向きのインナーバレルでは無いですね。